京都府よろず支援拠点
MENU
ホーム
よろず支援拠点とは
コーディネーター紹介
ご利用の流れ
セミナー情報
よろず塾
相談予約
ホーム
コーディネーター紹介
松尾 憲
データに基づく経営分析のプロ
経営改善に向けた寄り添いの支援者
コーディネーター
松尾 憲
Matsuo Satoru
中小企業診断士
ITコーディネーター
経営改善
IT活用
事業再生
創業
プロフィール
医療機関での勤務を経て、2016年に中小企業診断士登録。現在は、経営計画作成やIT活用などの支援を行っています。
企業・お店に眠る各種データから現状を分析し、経営課題の本質を見極めることを得意してます。
また、ホームページからAIまで、難しそうなITに関してわかりやすくご支援させていただきます。
自分の磨きのために頑張っていること
自己研鑽のために力を入れているのは、知識をどんどん吸収することと健康管理ですね。
毎日本を読んでいろいろな分野の知識を深めるのはもちろん、最新のニュースもチェックして時事感覚を磨いています。
さらに、健康維持と生産性アップのためにダイエットにも取り組んで、規則正しい生活を心がけています。
そうすることで、心も体も成長しながら、より良い支援ができる自分を目指しています。
相談対応時に大切にしていること
相談対応時に大切にしていることは、まず、相談者の本当の課題をしっかり見極めて、少しでも先に進める提案をすることです。
表面的な問題だけじゃなく、その裏にある原因や背景をきちんと理解するために、時間をかけてお話を聞くようにしています。
そして、相談者の現状に寄り添いながら、一緒に前向きな解決策を考えて、実現に向けたサポートを全力で行っています。
よろず支援で実現したいこと
私がよろず支援で実現したいのは、事業者の皆さんの「頼れる存在」となって、一緒に成長していくパートナーになることです。
経営や業務の改善、IT活用を通じて、皆さんが抱える不安や課題にしっかり向き合い、安心して事業に専念できる環境作りを目指しています。
事業者様の心の拠り所として事業者様と共に成長したいと考えています。
チーフコーディネーターから一言
このよろずの運営においても要。頭脳明晰な正捕手です。あらゆる事業者さんの問題点を洗い出して、解決策を探ってくれますよ。
担当している
よろず塾
よろず塾一覧へ
記事はまだありません。
担当している
セミナー
セミナー一覧へ
記事はまだありません。
このコーディネーターに相談する
相談のお申し込み
相談予約
京都府よろず支援拠点
京都府産業支援センター(本部)
〒600-8813 京都府京都市下京区中堂寺南町134
京都リサーチパーク 東地区 京都産業21お客様相談室内
TEL:075-315-1055
京都経済センター(サテライト)
〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
京都経済センター3F
中小企業庁
近畿経済産業局
京都産業21
中小企業基盤整備機構
全国よろず支援拠点
チーフコーディネーターから一言