京都府よろず支援拠点
MENU
ホーム
よろず支援拠点とは
コーディネーター紹介
ご利用の流れ
セミナー情報
よろず塾
相談予約
ホーム
コーディネーター紹介
松浦 由加子
廃業・債務整理のプロ。
知識を持って、不安を解消
コーディネーター
松浦 由加子
Matsuura Yukako
弁護士
中小企業診断士
法律
プロフィール
弁護士歴21年目で、企業法務、破産事件(債権者側含む)、個人再生・債務整理、離婚事件、労働紛争(労使双方)、交通事件、遺産相続紛争、刑事事件(被害者側を含む)、株主代表訴訟、破産管財人・相続財産管理人、IT紛争・医療事件・建築瑕疵事件、京都弁護士会の副会長など様々な経験を積んできました。
この経験を活かし、「よろず」のご相談に対応してまいります。
よろず支援で実現したいこと
相談対応では、弁護士としての専門性をより身近に感じていただける存在になることを目指しています。
相談に来られる事業者が抱える法的リスクや雇用・労務の問題、経営改善の課題を未然に防ぎ、万一のトラブル発生時には迅速に解決へと導くサポートを実現したいと考えています。
法律の力を活かし、安心と信頼を提供することで、事業者がより良い事業運営を実現できるよう、常に寄り添い支援するパートナーであり続けたいです。
相談対応時に大切にしていること
相談においては、どんなに八方塞がりに見える状況でも、相談者様が必ず一つでも前向きな成果を得られるよう心がけています。
たとえ解決することが難しい場合でも、現状をしっかり分析した上で具体的なアドバイスや実行可能な改善策をお伝えし、相談後に「一歩前進できた!」という実感を持って帰っていただけることを大切にしています。
ご自身の今後の目標
今後の目標は、小規模事業者にも事業継続に不可欠な最低限のコンプライアンス体制を確立していただけるよう、実践的かつ具体的な支援策をサポートすることです。
法的リスクや経営上の不安を未然に防ぎ、安心して事業を進められる環境作りををサポートするため、現場の実情に合わせたアドバイスを続け、すべての事業者が未来に向けて確かな一歩を踏み出せるよう支援していきたいと思っています。
担当している
よろず塾
よろず塾一覧へ
記事はまだありません。
担当している
セミナー
セミナー一覧へ
労務・税務・法務
開催日時:2025.04.14 14:00
受付中
事業者ならこれだけは知っておきたい ~個人情報取扱いの基本~
詳しく見る
このコーディネーターに相談する
相談のお申し込み
相談予約
京都府よろず支援拠点
京都府産業支援センター(本部)
〒600-8813 京都府京都市下京区中堂寺南町134
京都リサーチパーク 東地区 京都産業21お客様相談室内
TEL:075-315-1055
京都経済センター(サテライト)
〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
京都経済センター3F
中小企業庁
近畿経済産業局
京都産業21
中小企業基盤整備機構
全国よろず支援拠点